当院の魅力

「自分らしい働き方」も
「理想の医療」も実現できる
- 魅力1: 実績考慮の報酬制度!年収アップも目指せる!
- 魅力2: 週4日勤務から常勤OK!
- 魅力3: 夜間休日オンコールなし!
- 魅力4: 中長期的な開業目標に向けたサポートあり!
このような方は
見学にお越しください
医師としてスキルアップしたい
- 看取りを含めた終末期ケア症例へ多く携わりたい方
- 病気だけでなく、患者さん全体をマネジメントするスキルを身につけたい方
- 研修制度が整った職場でスキルアップを目指したい方
キャリアチェンジをしたい、
住みよい地域づくりに貢献したい
- 訪問診療は未経験だが、専門クリニックで学びスキルアップにつなげたい方
- 在宅医療を通じて、一人ひとりをじっくり診療するスタイルへ切り替えたい方
- 住みよい地域づくりへ貢献したい方
ライフスタイルに合わせた
働き方をしたい
- 病院勤務を続けてきたが、そろそろ経済的な自由や私生活の充実を考えたい方
- 子育て中のため仕事と育児を両立させたい方
- 開業するにはまだ早いが、勤務医として自由の少ない中で働き続けることに疑問をお持ちの方
院長メッセージ

こまどりホームクリニックは、東京都北区を拠点に、訪問診療を行っています。
私が生まれ育ったこの地域で、「病気や障害があっても、ずっとお家で安心して暮らせる」――その思いをかたちにしたくて、このクリニックを立ち上げました。
私たちが診療するのは、がん末期や神経難病、慢性疾患を抱える方が中心です。ご自宅という最も安心できる場所で、その人らしい生活を支えることは、とても責任が大きい一方で、何よりもやりがいのある仕事だと感じています。患者さんやご家族の人生に深く寄り添えるのは、在宅医療ならではの魅力です。
一緒に働く仲間には、特別な経験やスキルよりも、「人に寄り添いたい」という気持ちを大切にしてほしいと思っています。医師も、看護師も、ソーシャルワーカーも、それぞれの強みを持ち寄って、一つのチームとして動く。そこにこそ、在宅医療の力があります。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度、見学にいらしてください。
「みんなと一緒に 地元の人たちに 良い在宅医療をとどける」――これが私たちの理念です。
地域に根ざしたこのクリニックで、一緒に未来をつくっていきましょう。
院長
金 宇慶(きむ うぎょん)
理想のキャリア像
入職時
実務をイメージできるよう、マニュアル、ガイダンスなどを通したオリエンテーションを行います。
1〜3ヵ月
医師の診療に同行して、診療内容や患者さんの特徴を掴みます。
2〜6ヵ月
看護師同行のもと、訪問診療を担当します。往診への対応もスタートさせます。
6ヵ月〜
末期がんや神経難病をお持ちの重症の患者さんも担当するようになります。
2年目
総合的な視野で治療に取り組み、自身の強みとなる治療や関心のある分野を充実させます。
本院で
技術向上を目指し、診療をはじめとする医院マネジメントにも関与いただきます。当院に勤務しながら、分院勤務や独立開業などの準備を進めます。
分院長へ
将来、分院開設を計画しています。分院長として勤務することで、医院の継承も可能です。
独立開業
資金調達支援や物件調査など、開業時の立ち上げをサポートします。開業後も診療業務や経営、人材など医院運営についての支援が受けられます。
当院なら、ライフスタイルに
合わせて働けます
ライフスタイルに合わせた働き方ができる職場です。
一人ひとりのスタッフが最高のパフォーマンスで勤務できるよう、多彩な働き方を追求しています。
週1日〜3日勤務非常勤

こんな方にオススメ!
子育て世代でプライベートを
大切にしたい
- ライフスタイル例
-
- 週3日/訪問診療
- 週4日/家族との時間を大切に
週4日勤務

こんな方にオススメ!
現在の診療スキルを維持し、
新しいスキルを学びたい
- ライフスタイル例
-
- 週4日/訪問診療
- 週1日/病院での外来診療
- 週2日/お休み
週5日勤務

こんな方にオススメ!
専門クリニックでしっかりと
訪問診療を学びたい
- ライフスタイル例
-
- 週5日/訪問診療
- 週2日/お休み
働く魅力
魅力1
実績考慮の報酬制度!
年収アップも目指せる!
成果・報酬を
重視したい

こんな方にオススメ!
-
- 専門クリニックで訪問診療をしっかりと学びたい方
- たくさん働き、成果に見合った報酬を希望する方
プライベートを
大切にしたい

こんな方にオススメ!
-
- 子育て中の方
- 病院などで外勤をしつつ新しいスキルを学びたい方
- 自分のペースでゆっくり診療したい方
魅力2
週4日勤務から常勤OK
当院では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた、柔軟な働き方をご用意しています。
週4日勤務から可能な常勤、曜日枠数が選択可能な非常勤と、多様な勤務形態の選択肢があり、仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方、自分のペースで働きたい方など、それぞれの希望に合わせた働き方が可能です。ご自身のライフスタイルやキャリアプランに合わせて、ぴったりの働き方を見つけてください。
ワークスタイル | 特徴 | 勤務時間 | 休日 | オンコール |
---|---|---|---|---|
常勤 | いっぱい働く ワーク重視型 週5日勤務 |
9:00〜18:00 | 土曜・日曜 | なし |
常勤 | 仕事とプライベート バランス型 週4日勤務 |
9:00〜18:00 | 土曜・日曜+平日1日 | なし |
非常勤 | マイライフ優先 ライフ重視型 |
午前枠 9:00〜13:00 午後枠 13:00〜18:00 曜日枠数選択 |
応相談 | なし |
魅力3
夜間休日オンコールなし!
オンコールの有無を選択でき、ご希望の方はオンコールをお持ちいただくことも可能です。ライフスタイルに合わせて柔軟に対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。
家庭を大事にしたい
他に集中したいことがある

オンコールなし
夜間診療も経験しておきたい
都合が合う時は担当したい

オンコール少なめ
夜間診療も担当して
より成長したい
たくさん担当して稼ぎたい

オンコール多め
魅力4
開業支援サポートあり
将来的に開業を目指す方のためにサポート制度を設けております。開業場所や融資のサポートをはじめ、企業や事務所の紹介、相談・指導対応など多方面からフォローいたします。経験を積みながら独立を目指したいとお考えの方に最適な環境です。
FLOW
8つの開業時フロー
1.開業場所のサポート
これまでの医院運営ノウハウと経験から、開業を成功させるための開業地の選定をサポートします。
2.診療機器企業の紹介
おすすめの企業を紹介いたします。
3.税務会計事務所の紹介
当法人もサポートを受けている、信頼できる税務会計事務所のご紹介も可能です。
4.院長がさまざまな相談に直接返答
診療、経営、マネジメントにおけるさまざまな疑問に対して、院長がメールなどを通して直接サポートいたします。
5.銀行融資サポート
取引のある金融機関を紹介します。
6.連携機能強化型の提携
連携機能強化型に向けた提携も可能です。
7.機器・物品購入時のアドバイス
開業時にどのような機器、物品を購入すれば良いのかアドバイスするとともに、購入時には業者との間に立って価格を交渉することも可能なので、適正な価格で必要な機器、物品を揃えられます。
8.各種指導対策支援
新規指導、個別指導もお任せください。準備や対処の方法についてサポートいたします。
先輩インタビュー
医師 Iさん

医師を目指した理由を教えてください
中学・高校時代はボランティア活動に打ち込み、将来は青年海外協力隊や災害地派遣など、人の役に立てる仕事に就きたいと考えていました。そんな折、阪神淡路大震災で医療が不足しているという報道に触れ、医療を学べばより多くの人の力になれると感じ、医師を志しました。
こまどりホームクリニックで働くようになったきっかけを教えてください
救急医療に携わる中で、ご自宅に戻られた後の患者さんやご家族の生活も支えていきたいと考え、訪問診療に関心を持つようになりました。そんな時、長年勤務していた救急病院で同じ科に在籍していた院長の金先生が開業され、地域医療に尽力されていると伺いました。私も力になりたいと思い、参加させていただきました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
スタッフの皆さんがとても優しく明るいので、働きやすい職場だと感じています。これは院長の金先生のお人柄によるところが大きいと思います。そのような雰囲気の中で、患者さんやご家族の体調だけでなく、ご家庭全体を支えることを意識した医療を実践しています。診療には看護師さんが同行してくださるため、役割を分担しながら進められます。さらに情報共有アプリを活用し、患者さんに関わる多職種と細かなニュアンスまでやり取りできるので、地域全体で支え合っているという実感があります。加えて、朝は夜間帯の緊急対応の共有、夕方は訪問した患者さんの情報共有をカンファレンスで行うため、クリニック全体で情報を共有し、他の医師の意見も参考にしながら診療を進めることができます。
どんな時にやりがいを感じますか?
体調面だけでなく、日々の生活や細かな困りごとを伺いながら診療を行っています。救急病院のようにできることは限られていますが、「先生に診てもらって安心しました」と言っていただけたり、訪問中に患者さんの笑顔が見られたりすると、医師として大きなやりがいを感じます。
将来のビジョンを教えてください
院長の金先生とともに北区周辺の地域医療に携わり、皆さんが安心して暮らせるよう力を尽くしていきたいと考えています。
求職者の方へメッセージ
院長の金先生は、医療面だけでなく、患者さんやご家族を取り巻くあらゆることについて相談に乗ってくださいます。丁寧に診てくださる先生のもとで、患者さんを全人的に診ていきたい方や、多職種とコミュニケーションを取りながら勤務したい方は、ぜひ一緒に働きましょう。現在勤務しているスタッフも経歴はさまざまですが、それぞれの経験を活かせる職場です。まずはお気軽にご相談ください。
医師 Mさん

医師を目指した理由を教えてください
父が耳鼻科の医師で、折に触れてクリニックや病院で働く姿を見る機会がありました。患者さんやコメディカルの方々から感謝されている様子を目にして、やりがいのある職業だと感じたことがきっかけです。
こまどりホームクリニックで働くようになったきっかけを教えてください
院長の金先生とは以前、別の診療所でご一緒したご縁があり、その後も交流が続いていました(家が隣というご縁もありました)。先生の「地域を支える」という強い思いに共感し、ぜひ力になりたいと考えて、働かせていただくことになりました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
困難な症例に直面しても、院長をはじめスタッフ全員で話し合える雰囲気があります。クリニックの規模も、全員の顔が見えるちょうど良い大きさで、人間関係のストレスを感じることなく働けています。
どんな時にやりがいを感じますか?
1日の診療の中で多くの皆さんから「ありがとう」と言っていただき、充実した気持ちで家に帰る時にやりがいを感じます。
将来のビジョンを教えてください
患者さんが良い状態で在宅生活を続けられるよう、自分自身の成長はもちろん、仲間と切磋琢磨していきたいと考えています。また、医療に関わるすべての皆さんが幸福でいられるよう、組織づくりの支援にも取り組んでいきたいです。
求職者の方へメッセージ
「地域を支えたい」という強い思いを持った方と一緒に、最高のこまどりホームクリニックをつくっていけたらと思います!
医師 Oさん

医師を目指した理由を教えてください
母が地元で開業医をしており、地域の家庭医のような存在でした。その姿に影響を受け、私も地域の方々に寄り添える医師を目指したいと考えるようになりました。
こまどりホームクリニックで働くようになったきっかけを教えてください
院長の金先生とは以前の職場でご一緒しており、医師としても人としても尊敬できる方だと感じていました。先生が開業されると伺った際に、ぜひ力になりたいと思い、参加させていただくことにしました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか?
在宅医療で安心して働くためには、医学的な相談や連携体制が何よりも重要だと感じています。院長の金先生は以前からその点を大切にされており、その姿勢が大きな安心につながっています。
どんな時にやりがいを感じますか?
老いや病を抱えながら生きていく中で、患者さんの苦しみや困難を少しでも和らげることができたと感じた時に、やりがいを覚えます。
将来のビジョンを教えてください
具体的な手段にとらわれすぎず、自分の人生において本当に大切なことを考え、その時々で柔軟に生きていきたいと考えています。
求職者の方へメッセージ
私は家事や育児を妻と分担しながら、医師としてのスキルも活かしていく道を選びました。こまどりホームクリニックは、その思いに応えてくれる場所だと感じています。
仕事内容
01

- 患者さんの最期を
見守る - ターミナル期の患者さんも多く、在宅酸素、オピオイド、腹水穿刺、中心静脈栄養などさまざまな在宅緩和ケアを実施します。呼吸器疾患や循環器疾患、神経難病など、幅広い疾患を診療します。
02

- チーム医療
- 患者さん一人ひとりの自分らしい生活を支えるため、ディスカッションを交えた情報共有を毎朝実施しています。スタッフ同士がそれぞれの経験を活かしながらお互いに高め合える環境です。
03

- 機能分化
- 診療同行するスタッフが、医師の診療サポートを行います。また、連携先の調整には相談員が対応いたします。機能分化することで、医師が診療に集中できる体制を整えています。
1日の流れ(例)
9:00~
-
全体ミーティング
夜間・休日の患者申し送り、スケジュール確認、新規患者さんの情報共有、連絡事項の共有
9:30~
-
午前訪問開始
12:00~
-
お昼休憩
13:00~
-
午後訪問開始
17:15~
-
帰院・カンファレンス
18:00
-
退勤
研修体制
入職者向け
入職時ガイダンス
入職時には詳細なガイダンスを行い、クリニックの理念や業務内容を丁寧に説明します。安心してスタートを切るためのサポート体制です。
個別育成
個々のスキルや目標に応じた育成プランを考えます。さらに、各自のペースで成長できるよう、マンツーマンでサポートします。
同行訪問・OJT
実際の訪問診療に同行し、現場でのOJT研修を行います。
医療処置対応マニュアル・動画
医療処置に関するマニュアルを用意しています。PCやスマホなどでいつでも確認できますので、スムーズに新しい技術や知識を習得できます。
スキルアップ
カンファレンス
カンファレンスを定期的に開催し、多職種が集まり情報共有や意見交換を行います。
活動報告会
活動報告会を定期的に開催し、各職種のスタッフが成果や課題を共有します。互いに学び合うことで、組織として成長を目指せます。
学会参加
学会への参加を積極的に支援しています。新しい医療知識や技術を学び、自己研鑽を図る機会を得ることができます。
症例検討会
症例検討会を定期的に開催しており、実際の症例をもとに治療方針やケアの方法を話し合うことで知識の共有とスキルの向上を図ります。
よくあるご質問

Q.
1日あたりの訪問件数は何件くらいですか?

A.
1日8~12件程度の訪問で、主に居宅への訪問です。

Q.
勤務日程、時間の調整は可能ですか?

A.
非常勤の方は週1日~調整可能です。半日勤務についても相談可能です。

Q.
訪問先へは1人で行くのでしょうか?

A.
通常の訪問診療の際は、スタッフや看護師が同行します。
【常勤】医師 募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ・居宅および施設への訪問診療 訪問は看護師もしくはアシスタントが同行します。診療の場面で分かりづらいことがあれば院内のSNS・電話での相談が可能ですので、これまでの訪問診療の経験は不問です。夜間オンコールや診療日以外の問い合わせは原則ありません。残業は無い診療スケジュールになっています。自動車はクリニックの者を利用し、運転は当院職員が担当します。 |
応募条件 | 医師免許取得者 卒後4年以上の臨床経験 診療にあたり日本語でのコミュニケーション能力 ※診療科の専門は問いません ※訪問診療の経験は問いません |
勤務地 | 〒114-0013 東京都北区東田端1-4-15 ヴィラフォレストノヴェル3F |
勤務時間 | 平日9:00~18:00(休憩1時間) 週4日~5日勤務 ※週4日勤務(週32時間勤務)、週5日勤務(週40時間勤務) |
給与 | 経験や能力に応じて、ご相談の上決定いたします。 |
待遇・福利厚生 | 健康診断制度、医療賠償責任保険、定年制度60歳(その後嘱託勤務などで継続勤務可能) |
休日休暇 | 土曜・日曜 年次有給休暇:勤務6ヵ月経過時点で年間10日発生 ※週4日勤務の場合は7日発生 夏季休暇5日、年末年始休5日、介護休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
各種保険 | 社会保険完備 |
応募方法 | お電話(03-6807-7713)もしくは下記応募フォームよりご応募ください。 |
【非常勤】医師 募集要項
雇用形態 | パート、アルバイト |
---|---|
仕事内容 | ・居宅および施設への訪問診療 訪問は看護師もしくはアシスタントが同行します。診療の場面で若菜らいことがあれば院内のSNS・電話での相談が可能ですので、これまでの訪問診療の経験は不問です。夜間オンコールや診療日以外の問い合わせは原則ありません。残業は無い診療スケジュールになっています。自動車はクリニックの者を利用し、運転は当院職員が担当します。 |
応募条件 | 医師免許取得者 卒後4年以上の臨床経験 診療にあたり日本語でのコミュニケーション能力 ※診療科の専門は問いません ※訪問診療の経験は問いません |
勤務地 | 〒114-0013 東京都北区東田端1-4-15 ヴィラフォレストノヴェル3F |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) 午前のみ(9:00~13:00) 午後のみ(14:00~18:00) ※時短勤務のご相談も可 |
給与 | 経験や能力に応じて、ご相談の上決定いたします |
待遇・福利厚生 | 労災保険、医療賠償責任保険 |
休日休暇 | 曜日固定制 |
応募方法 | お電話(03-6807-7713)もしくは下記応募フォームよりご応募ください。 |
応募フォーム


MONEY GIFT
HPからのご応募で
入職お祝い金を差し上げます♪
医師
常勤
30
万円
非常勤
10
万円
※入職から半年後に支給します